語学キング

語学マニアが最強の勉強法を伝授します

タイのコンドミニアム事情【3ヶ月ノマド生活してわかったこと】

私は現在夫婦でタイに滞在しながらノマド生活を送って3ヶ月になります。基本的にはコンドミニアムに滞在し、1ヶ月ずつ街を変えて生活をしています。

 

 

タイの入国やビザなどに関して興味のある方は以下のブログをご参照ください。

 

natsbar.hatenablog.com

natsbar.hatenablog.com

natsbar.hatenablog.com

 

本日の記事では、この3ヶ月間3か所のコンドミニアムに滞在してみてわかった「タイのコンドミニアムの事情」についてご紹介させていただきます。

 

 

 

コンドミニアムとは

日本ではあまりコンドミニアムというのを聞かないと思うので、まずはコンドミニアムとは何かについてご説明させていただきます。

 

コンドミニアムとは部屋毎に個人オーナーさんが所有している物件で、日本で言う分譲マンションといった感じです。ただ建物的には日本の普通のマンションというよりも、タワーマンションみたいなところが多く、プールやジムがついていたり、インテリアもおしゃれなところが増えてきています。

f:id:Natsbar:20220221212331j:plain

f:id:Natsbar:20220221214247j:plain

f:id:Natsbar:20220221214314j:plain

 

数日間の滞在はできなかったり、割高になってしまったりすることがあるので、数週間単位でタイに滞在するという方は「コンドミニアム」に滞在することをおすすめします。

 

 

 

料金の相場

実際にタイのコンドミニアムを購入される日本人も多くいます。しかし、今回は私のように短期間滞在する場合の料金の相場について書かせていただきます。私が滞在するコンドミニアムを探すときの条件は以下の通りです。

 

①寝室とリビングが分かれている間取り(1LDK)
②静かな環境
WiFiの速度が安定しているところ
④ジムとプール付き

 

今まで滞在したのは、パタヤバンコクプーケットの3か所で場所によってコンドミニアムの種類や数は異なりますが、値段に関してはどこも同じくらいでした。

 

Airbnbのサイトで検索すると部屋代の他にクリーニング代&サービス料がチャージされます。こちらのクリーニング代&サービス料込みで、どこのコンドミニアムの大体1ヶ月で8万円台で日割り日計算すると1日3000円くらいになります。

 

私は日本では首都圏に住んでいたので、日本の家の家賃より安い上、ジムやプールがついていることにとても感動しました。都市によってはビーチまで徒歩圏内だったり、ショッピングモールの近くだったりして最高の環境でした。

 

 

 

住んでみて分かったこと

ここからは実際に3ヶ月間タイのコンドミニアムに住んでみて分かったことについてご紹介したいと思います。

 

 

エレベーターはカードキーが必要

コンドミニアムの玄関や共用部、エレベーターはカードキー式になっていることが多く、出入りするときカードを持ち歩く必要があります。

 

エレベーターもカードをかざしてからでないと階数ボタンが押せないようになっています。どこのコンドミニアムもエントランスには警備員が常駐していて、以外とセキュリティーがしっかりとしていて感心しました。

 

 

 

共用スペースが充実している

ジムとプールは必須条件としてコンドミニアムを選んでいましたが、その他にもランドリールーム、図書館、作業部屋や予約制のミーティングルームなどコンドミニアムによって様々な設備がありました。

f:id:Natsbar:20220221213044j:plain

f:id:Natsbar:20220221213110j:plain



部屋で作業をしていて気分を変えたいときは学習室にいったりして、気分を変えられるので作業がとてもはかどりました。

 

 

 

WiFiが安定している

大体どこのお部屋もWiFiが完備されています。私たち夫婦は二人ともパソコンで仕事をするため、予約前に念のためWiFiの速度を確認していました。

 

そのおかげもあってか、滞在したすべてのコンドミニアムのお部屋でWiFiの問題はありませんでした。共用部でもフリーのWiFiが使えるため、部屋のWiFiが万が一繋がらなくなってもその点は安心でした。

 

 

 

ビューポイントがある

f:id:Natsbar:20220221214201j:plain

タイのコンドミニアムは高層階のところが多く、屋上がプールやビューポイントになっているところが多かったです。屋上の他にも途中階にきれいな夜景が楽しめる場所があったりするので、初めにオーナーさんかオフィスに確認しておくとよいでしょう。

 

 

 

共用部での飲食は禁止

上で共用部の施設が充実しているとご紹介しました。プールサイドやビューポイントなどにはチェア等が置かれていて非常にリラックスできますが、飲食は禁止となっている場合が多いです。

f:id:Natsbar:20220221214002j:plain


少しくらいならばれないと思いますが、数千バーツ罰金と書かれていることもありますので、注意が必要です。

 

 

 

掃除、洗濯は自分で行う

コンドミニアムはホテルとは異なり、部屋のオーナーさんから個人的にお部屋を借りているようなものです。そのため、部屋の掃除やシーツの洗濯などすべて自分で行う必要があります。


簡単な掃除道具などは部屋においてある場合が多いです。洗濯機は部屋にある場合、共用部にある場合など様々なので予約する前に確認しておくことをおすすめします。共用部にコインランドリーがある場合は1回の洗濯30バーツから50バーツくらいです。

 

 

 

各階にゴミ捨て場がある

通常コンドミニアムには各階に一ヵ所ゴミ捨て場があり、各自部屋のゴミを捨てに行くことになります。分別は「一般ごみ」「リサイクル」の2種類のみです。

 

 

 


いかがでしたでしょうか。本日の記事では「タイのコンドミニアムの事情」についてご紹介させていただきました。今後タイのコンドミニアムに滞在する予定があるという方の参考になれば幸いです。
今後も海外の役立つ情報をご紹介させていただきます~☆

 

 

R12 地球の歩き方 リゾートスタイル プーケット サムイ島 ピピ島 2020〜2021 [ 地球の歩き方編集室 ]

 

 

移住者たちのリアルな声でつくった 海外暮らし最強ナビ[アジア編] [ 室橋裕和&海外移住情報研究会 ]

 

【POD】ゼロからスタート! タイ移住サバーイマニュアル [ 桐越舞子 ]

 

CD BOOK たったの72パターンでこんなに話せるタイ語会話 [ 欧米・アジア語学センター ]