語学キング

語学マニアが最強の勉強法を伝授します

【海外移住おすすめ国】ノマドワーカーに人気なジョージアの魅力

私は将来的に海外移住を計画していて、どこの国がいいのかをよく調べているのですが、最近海外移住希望者の中で人気が高まっている国がジョージアです。


本日の記事では、特に海外でリモートワークをしながら暮らすノマドワーカーに人気が高いジョージアについてご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

ジョージアはどんな国?

ジョージアという国をあまり聞いたことがないという人がほとんどだと思います。私自身も始め聞いたときはどこにある国かよく知りませんでした。

 

 

ジョージアはヨーロッパとアジアの堺にあります。元々は旧ソ連を構成する共和国の一つでしたが、1991年に独立しました。

 

面積は北海道よりも一回り小さい約7万㎢で、人口は約400万人です。大コーカサス山脈黒海沿岸のビーチなど多様な自然環境に恵まれていて、温暖な気候を利用したワインの生産が盛んな国としても知られています。

 

ジョージアの首都トビリシの旧市街は教会などヨーロッパ式の建物が立ち並ぶ一方、イスラム式の公衆浴場ドームなども見られ、ヨーロッパとアジア両方の文化や歴史を感じることのできる異国情緒あふれた街並みとなっています。

 

 

 

 

ジョージアの食文化

長く住むには「食」が重要になってきます。ジョージアでどんな食べ物が食べられているのかをご紹介します。

 

歴史的に多くの民族や王朝が入れ替わってきたジョージアはまるで食文化の交差点のようです。

 

世界三大料理であるトルコ料理や、イラン由来のペルシア風の食文化、ロシア料理やモンゴルから伝わったアジア料理の文化まで浸透していて、本当に様々な国や地域の食文化が混ざり合ったものがジョージア料理と言えます。

 

チーズたっぷりのジョージア風ピザ「ハチャプリ」や、肉汁たっぷりのジョージア風小籠包「ヒンカリ」などが有名です。

 

 

 

 

 

 

ジョージアの物価

ジョージアの平均月収はなんと約5万円です。そのため、ジョージアの物価は非常に安いんです。

 

外食をした場合、庶民的なレストランでは一食500円で十分お腹いっぱい食べられます。カフェのコーヒーは一杯150円程です。

 

スーパーなどで買い物をして自炊をすることで食費を節約することができます。食品価格の例は以下の通りです。

・水1本 50円
・米1kg 120円
・鶏肉1kg 400円
・じゃがいも1kg 135円
・リンゴ1kg 100円

 

 

ジョージアで特に安いのがアルコール類の価格です。ビールは500mlの缶から2.5Lのボトルまで様々な種類やサイズのものが売られています。価格は2.5Lのもので約250円と激安です!酒好きにはたまらないですね。

 

ジョージアはワイン発祥の地としても有名で、スーパーや地元商店でも安く買うことができます。

 

また、ジョージアの宿泊費は非常に安く、ホステルのドミトリーであれば一泊500円以下で泊まれるところもあります。2LDKや3LDKのアパートを借りても一泊600~1000円くらいなので、長期滞在者にはとってもありがたいです。

 

 

 

 

 

ビザについて

ノマドワーカーや海外移住希望者にジョージアが人気の最大の理由がここにあります。
ジョージアはなんとビザなしで1年暮らすことができるんです。


日本のパスポートでビザを取得せずに渡航が認められる国は現在192か国にもおよびますが、正直1年間滞在すことのできる国はあまり聞いたことがありません。


ビザの延長申請をしたり、追加で料金を払ったりといっためんどくさい手続きが一切ないというのは大きなメリットと言えます。

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。本日の記事ではジョージアの魅力についてご紹介させていただきました。長期滞在者にとってメリットの多いジョージア、物価は上昇傾向にあるようですが、今後も世界中からの移住者が増加していくと言われています。

 

海外移住をお考えの方は是非ジョージアという国も候補に入れて検討してみてはいかがでしょうか。今後も海外に関する役立つ情報をお届けいたします~☆


 

実際にはあまり使われていない英語フレーズ集

日本語でも教科書や本では見かけるけど、話言葉ではあまり聞かない表現があったりします。英語も同様に、私たちが学校で習った基本的な表現が実際にはあまり使われていなかったり、変なニュアンスで伝わってしまうことがあります。

 

本日の記事では、実際に私が海外で接したネイティブの人達が使っていたリアルな英語表現をご紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

Oh my god!(うわ、ショック!)

日本でもよく知られている「Oh my god!(オマイガー)」という表現ですが、実際に使っているネイティブは多くない印象です。むやみやたらに使うのは避けた方が良い表現でもあるので注意が必要です。

 

「ショック!」「まじかー」「信じられない」などと気持ちを言いたいときに一番使われるのは「I can't believe~(~なんて信じられない)」「On, no!」「On, my/」「Oh my goodness!」などです。

 

 

 

 

 

 

Really? (ホント?)

日本語では驚いた時などのリアクションとして「ホント?」「マジ!?」などとよく使うことから、英語でも「Really?」をよく使ってしまいがちです。しかし英語で「Really?」というと「それは本当なの?=嘘じゃない?確かな情報?」という疑っているようなニュアンスに聞こえてしまうようです。


相手を疑っているわけではなく、単純に驚いたときの第一声としては「What?(まさか)」が自然です。他にも「Are you sure?(確かなの?)」「Are you serious?(本気なの?)」「No way!(まさか)」などの表現もよく使われます。

 

 

 

 

 

 

It's delicious!(おいしい!)

「おいしい」は「delicious」と学校では習いました。間違った表現ではないので実際使われてはいるのですが、少し硬く、フォーマルなニュアンスなので「It's delicious!」は使う場所を選ぶ表現です。


もっと一般的に使われている「おいしい」の表現には以下のようなものがあります。

・It's good!
・Yummy!
・It tastes good!

 

Yummyにかんしては子どもや女性が使うことが多いイメージです。

 

 

 

 

 

 

I envy you. (いいなあ)

「羨ましい」を「envy」で覚えている方は多いと思います。しかしenvyという単語はニュアンス的に「嫉妬」「悔しい」というネガティブな感じに聞こえてしまうので実際にはあまり使いません。


「いいなあ」「羨ましい~」などと言いたいときはシンプルに「That's nice」と言ったり、「Lucky you!(ついてるね)」というのがポジティブに聞こえてよいでしょう。

 

 

 

 

 

 

Are you dating anyone?(誰か付き合ってる人いる?)

「付き合ってる」という英語は「date」と覚えた記憶がありますが、実際に使われいるのはあまり聞いたことがありません。また「Do you have a boyfriend?」などの表現もストレートすぎて人によっては避けた方がいいようです。


相手に恋人がいるかを聞きたいときは「Are you seeing anyone?」というのが最も自然です。「see」には様々な意味があり、この文のように進行形で使うと「付き合う」という意味になります。

 

 

 

 

 

 

You study English, don't you?(~だよね?)

「だよね?」と相手に確認するときに使う表現として学校で習ったのは「付加疑問文」だったと思います。しかし、この付加疑問文は実際あまり使われていない印象です。英語初心者だと作るのに少し時間もかかってしまいますよね。


そこで使いやすくて、一番使われているのが「~, right?」「~, okay?」などです。以下のような場面で使うと自然です。


・This shop opens at 10, right?
この店10時に開くんだよね?

・Don't forget to send me an E-mail, okay?
私にメール送るの忘れないでね、わかった?

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。本日の記事では「リアルに使われる英会話フレーズ」をいくつかご紹介させていただきました。よりナチュラルな英会話を習得したいという方は参考にしていただければ幸いです。今後も語学に関する役立つ情報をお届けいたします~☆


 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング / 英語教材 英会話教材
価格:1980円(税込、送料無料) (2022/9/11時点)

楽天で購入

 

中学英語復習☆英語の比較級と最上級の使い方

これからの時代、英語は必須のスキルとなってきます。今からでも遅くはありません、一から英語を始めたいと思いませんか??英語を習得することであなたの可能性は間違いなく広がります。

 

本日の記事では人や物を比べるときに使われる表現「比較級と最上級」についてご説明させていただきます。

 

 

 

 

 

比較級

何かと比べて「~よりももっと背が高い」や「~よりももっと早く走る」などという時は「tall(背が高い)」「fast(速い)」の語の形を以下のように変える必要があります。

 

tall→taller

fast→faster

 

基本的には語尾に「er」をつけます。この形を「比較級」と呼びます。また、「健よりも背が高い」や「美香よりも速く走る」など「~よりも」といいたいときは「than~」で表します。比較級のすぐあとにthan~を置くことで、比較文の完成です。以下の例文を参照ください。

 

・Tom is taller than Ken.
トムは健よりも背が高い

・I run faster than Mika.
私は美香よりも速く走る


「AとBのどちらがより~ですか?」と聞きたいときは「どちら」という意味の疑問詞「which」を始めに置き、最後にA or BをつければOKです。

 

・Which is longer, April or May?
4月と5月では、どちらが長いですか?

・Which is taller, you or your father?
あなたとお父さん、どちらが背が高いですか?

 

 

 

 

 

最上級

3つ以上を比べて「~の中で一番…」と言いたいときは「最上級」を使います。最上級は語尾に「est」をつけた形で、通常前に必ず「the」を置きます。

 

「3人の中で一番背が高い」や「クラスの中で一番早く走る」などの文は最上級のあとに「~の中で」を表す「of~」「in~」を置けばOKです。複数を表す語句であれば「of」を使い、場所や範囲、グループの場合は「in」を使うようにします。以下の例文をご覧ください。

 

・Tom is the tallest of the three.
トムは3人の中で一番背が高い

・I run the fastest in my class.
私はクラスの中で一番早く走る

 

 

最上級を使って「どの~が一番…ですか?」と聞きたいときは「which」で文を始めて以下のようになります。

 

・Which animal is the strongest?
どの動物が一番強いですか?

・Which river is the longest in Japan?
どの川が日本で一番長いですか?

 

 

 

 

 

注意すべき比較級・最上級

通常、比較級・最上級を作るときは「er」や「est」をつけますが、そうでないものもあります。いくつかのパターンに分けてご説明いたします。

 

「r」「st」だけ付ける

large(大きい)- lager - largest

 

 

「y」を「i」に変えてest, est

busy(忙しい)- busier - busiest
easy(やさしい)- easier - easiest

 

 

最後の一文字を重ねてer, est

big(大きい)- bigger - biggest
hot(暑い)- hotter - hottest

 

 

不規則な形

good/well(よい、上手)- better - best

 

 

 

more, mostを使う場合

3音節以上の長い語や語尾が「-full」「-ous」「-ing」などの語は、単語自体は変化させずに前に「more(比較級)」「most(最上級)」を置きます。以下にmore, mostを付ける主な10単語をご紹介します。

 

popular(人気のある)
famous(有名な)
difficult(難しい)
important(重要な)
interesting(おもしろい)
useful(役に立つ)
beautiful(美しい)
expensive(高価な)
slowly(ゆっくりと)
quickly(すばやく)

 

 

 

比較級・最上級の変化についてまとめると、普通の単語は「~er」「~est」の形に変化させることで比較級や最上級を作ります。上の10単語のような長い語の場合のみ後の前に「more」や「most」を付けるようにします。

 

 

 

いかがでしたでしょうか。本日の記事では「英語の比較級と最上級の使い方」についてご紹介させていただきました。会話の中でもよく使う表現なので、使い方をしっかりマスターしておきましょう。今後も語学に関する役立つ情報をお届けいたします~☆

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。/山田暢彦
価格:2530円(税込、送料無料) (2022/9/9時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カラー改訂版 世界一わかりやすい中学英語の授業 [ 関 正生 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2022/9/9時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

言語学者と考えた 中学英語が1番身につく本 [ 門田 修平 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2022/9/9時点)

楽天で購入

 

タイでノマド生活したい方が知っておくべきこと

コロナ禍でリモートワーク化などが急速に進み、場所を選ばない仕事が増えてきています。以前は、職場に近いところ、駅に近いところという基準で家を選んで、都内で高い家賃を払うというのも仕方なかったと思います。


しかし、もしパソコン一つでどこでも働けるとしたら、より家賃や物価が安く、自分にとって居心地の良い場所で生活したいと思いませんか。

 

本日の記事では実際に私がタイで3ヶ月間ノマド生活をした経験を基に「タイでノマド生活をするために知っておくこと」についてご紹介したいと思います。

 

「リモートワークをしていて海外移住を考えている方」「仕事はしていなくても海外に長期滞在してみたい方」などに読んでいただけたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

ビザについて

タイへの入国は日本国籍であれば30日間ビザなしで滞在することが可能です。現在は2023年3月31日までの期間限定で30日から45日に延長されているようです。

以下の記事参照↓↓

https://www.asiatravelnote.com/2022/08/19/thailand_visa_exemption_extension.php

 

 

 

それ以上滞在したい場合は、入国管理局で申請することでもう30日間滞在を延長することができます(申請料1900バーツ)。もしくは一回タイを出国しもう一度入国する「ビザラン」という方法で、また30日間はビザなし滞在が可能ともなります。

 

数ヶ月間であれば上記の方法で滞在することができますが、さらに長期間継続して滞在を望まれるかたについては何かしらのビザの取得をおすすめします。以下のサイトをご参照ください。

タイ王国大阪総領事館

 

 

 

 

 

滞在先について

滞在先については予算に合わせていくつかの選択肢があります。

 

ゲストハウス

とにかく安く滞在したいという方はゲストハウスに滞在することをお勧めします。バストイレ共同のシングルルームであれば1泊1000~2500円で泊まることができます。


しかしこのような格安ゲストハウスはWiFiが不安定だったり、周りが騒がしかったりするので、静かな環境で仕事をしたいという方には厳しいかもしれません。 

 

 

 

Airbnb

www.airbnb.jp

Airbnbは「エアビー」と呼ばれ、簡単に言うと個人の家を貸す民泊のようなものです。サイトを通して自分が所有する部屋や家などを貸したり、借りたりできるというわけです。

 

タイでも様々な価格帯の家やアパート、コンドミニアムが借りることができます。1ヶ月などの長期で滞在すると割引などがあるので、とてもお得に泊まることができます。

 

 

 

 

仕事について

海外に長くいればいるほど「滞在中の仕事はどうする?」という疑問が出てくると思います。タイは物価が安いので、数ヶ月住んでみたいという方は一旦仕事を辞めていってみるのもいいかもしれません。

 

しかし、移住がしたいと思っている方はやはりPC一つで稼げるスキルを身に付けるのがよいでしょう。ここでは私がやってきたいくつかの英語に関連するお仕事を紹介します。

 

翻訳

翻訳家というと難しいお仕事に聞こえますが、今はクラウドソーシングサイトなどで様々な翻訳の案件を見かけます。Youtubeの字幕翻訳やニュース記事の翻訳など、未経験でもできるものを多くあるので英語が得意という方は経験を積む意味でも挑戦してみるとよいでしょう。

 

 

オンライン英会話講師

オンラインで英語が学べるサービスが近年急増しているように感じます。それに伴い、日本人の講師の応募もよく見かけます。経験がなくても、TOEICなどである程度のスコアを持っていれば応募できるところも多いので英語が好きな方にはおすすめです。
以下の記事は私がオンライン英会話各社の講師について比較した記事です。

natsbar.hatenablog.com

 

 

英語コーチン

英語コーチングとは生徒の英語学習のサポートをすることです。カリキュラムや教材を提案したり、日々の学習を見守り、効率よく英語を習得できるよう手伝います。
英語学習者の増加により、この英語コーチングのお仕事も増えてきているようです。今までに英語学習経験がある方やコーチングに興味のある方は向いているかもしれません。

 

 

 

 

 

生活費について

長期滞在する上で一番気になるのが、生活費にいくらかかるのかということだと思います。滞在費はどこに住むかによって大きく変わってきます。

 

ジム付きプール付きのコンドミニアムで優雅なノマド生活を送りたい!という場合1ヶ月5~8万くらいです。最低限のお部屋でいいという場合は3~5万くらいでも十分探すことができます。

 

また食事に関しても、基本自炊をし、外食も屋台やローカル食堂でOKという場合は1食130円~200円程度なのに対し、普通のレストランだと1食500~800円かかります。

 

滞在費についてまとめると、節約すれば1ヶ月7~8万で生活することが可能です。少しいい生活をしながら、ノマド生活を楽しみたい方は10万くらい必要でしょう。

 

さらに頻繁に観光も楽しみたいという方はプラス数万円といったところでしょうか。タイは日本と比べると物価はかなり安いですが、ライフスタイルによって生活費は大きく変わってきます。

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。本日の記事では「タイでノマド生活をするために知っておくべきこと」についてご紹介させていただきました。参考にしていただければ幸いです!


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【POD】ゼロからスタート! タイ移住サバーイマニュアル [ 桐越舞子 ]
価格:1210円(税込、送料無料) (2022/9/9時点)

楽天で購入

 


 

中学英語復習★「There is」の使い方

これからの時代、英語は必須のスキルとなってきます。今からでも遅くはありません、一から英語を始めたいと思いませんか??英語を習得することであなたの可能性は間違いなく広がります。


本日の記事では「there is(~があります)」についてご説明させていただきます。よく使われる基本的な構文ですので、しっかり用法をマスターしましょう。

 

 

 

 

 

 

There is の使い方

「机があります」にように「~がある(いる)」というときは「There is」で文を始めます。机はその後に置くので、以下のような文になります。

 

There is a desk.
机があります

 

「部屋に机があります」などのように「どこどこに」と場所を表す語句は、上の文のうしろに置くので以下のような文になります。

 

There is a desk in the room.
部屋に机があります

 

単数の場合は今ご説明した「There is」を使いますが、複数の場合は「There are」を使います。

 

There are two dogs on the floor.
床に2匹の犬がいます

 

 

注意点として There is のあとには the や my、your などの名詞はきません。There is は基本的に相手が知らないものに使います。「あなたのかばんは机の上にあります」のように言いたいときはThere isは使わず「Your bag is on the desk」と表現します。

 

 

 

 

 

There is 構文の過去形

「~がありました(いました)」のように過去のことを言いたいときはbe動詞を過去形の was, were に変えるだけです。以下に例文をご紹介させていただきます。

 

There were a lot of people in the park.
公園にはたくさんの人がいました。

There was a book on the table.
机の上に本がありました。

 

 

 

 

 

There is 構文の否定文

There is~はbe動詞を使う文なので、否定文を作るとき、ふつうのbe動詞の文の場合と同じです。is や are のあとに not を入れることで「~はありません(いません)」という意味になります。短縮形のisn'tやaren'tもよく使われます。以下に例文をご紹介いたします。

 

There is not a park near my home.
私の家の近くには公園がありません。

There are not any cat in the park
公園には猫は一匹もいません。

 

 

否定文では、よくThere are't any~ のようにanyが使われます。「not any~」「ひとつも~ない」という意味です。「~はありませんでした」と過去の否定文を作るときは、以下のようにbe動詞を過去形にします。


There wasn't any student in the classroom.
教室に生徒は誰もいませんでした。

 

 

「not any~」の代わりに「no + 名詞」もよく使われます。上の文だと「There was no student in the classroom.」となり、意味は全く同じです。

 

 

 

 

 

 

There is 構文の疑問文

「~に…がありますか(いますか)」とたずねるときは、be動詞の疑問文と同じようにbe動詞で文を始めて、「Are there~?」「Is there~?」の形にします。

 

「Are there~?」の文では否定文のときと同様にany~の形がよく使われます。anyは疑問文では「一つでも」という意味になります。

 

Is there a red bad under the chair?
椅子の下に赤いかばんはありますか?

Are there any picture on the wall?
壁に絵がかかっていますか?

 

「Are there~?」「Is there~?」の疑問文に答える時は「Yes, there is./ No there isn't」のようになります。

 

 


いかがでしたでしょうか。本日の記事では「There is」の使い方について詳しく解説いたしました。会話の中でもよく使われる表現なので、しっかりマスターして英語力をアップさせましょう!!今後も英語に関する役立つ情報をお届けいたします~☆

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。/山田暢彦
価格:2530円(税込、送料無料) (2022/9/9時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カラー改訂版 世界一わかりやすい中学英語の授業 [ 関 正生 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2022/9/9時点)

楽天で購入

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

言語学者と考えた 中学英語が1番身につく本 [ 門田 修平 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2022/9/9時点)

楽天で購入

 

英語面接でよく聞かれる質問&役立つフレーズ

留学経験などがあり英語が話せるという方も英語面接と聞くと不安になってしまうものです。心配ありません!日本語の面接でも予想外の質問が来るとうまく返せないものです。


英語面接を上手く乗り切るためには、事前にどんな質問が来やすいのかを予測し、どう答えるかをある程度考えておくことが重要です。


本日の記事では英語面接でよく聞かれる質問と役立つフレーズをいくつか例文をご紹介します。「今後英語に関わる仕事をしてみたい」「英語面接を受ける予定がある」という方に読んでいただけたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

志望動機

Why do you want to work for us?
あなたはなぜ当社に応募されたのですか?

 

 

解答例1

I want to work for you because I see an opportunity to make a real contribution with my skill.
御社に応募した理由は、私のスキルを最大限発揮できるチャンスだと思ったからです。

 

解答例2

The reason why I applied to this position is because I am sure that my 5 years of marketing experience will help your company grow.
御社に応募した理由は、マーケティング業界で5年間働いた経験から、御社の成長に貢献できると確信しているからです。

 

 

自分が企業にとって有益な存在であることを証明できるような志望動機にしましょう。志望動機が複数ある場合は、「I have 3 reasons why I applied to this position.(この仕事に応募した理由は3つあります)」のように始めるとよいでしょう。

 

 

 

 

 

現在の業務内容

Can you tell me about your responsibilities at your current job?
あなたの現在の仕事の職責について話してください。

 

解答例1

My responsibilities include sales, invoicing, inventory, shipping, and the production of weekly reports.
私の職責は営業、請求書発行、在庫、発送、そしてウィークリーレポート作成といったものに及んでいます。

 

 

解答例2

I schedule meetings and appointments and also make travel arrangements.
会議やアポイントメントの日程調整をし、さらに出張の手配もしています。

 

 

解答例3

I conduct all hiring, promotions, salary adjustments, and terminations.
採用、昇格、昇給、そして解雇のすべてを担当しています。

 

 

現在の業務内容についてはスムーズに説明できるようにしましょう。現職について話すときはそのまま現在形を使うようにします。

 

 

 

 

 

長所

What are your strengths?
あなたの長所は何ですか。

 

 

解答例1

My strengths lie in my ability to analyze facts and figures and to prepare reports using statistical information.
私の強みは、データや数字を分析し、統計資料を使ったレポートを作成する能力です。

 

 

解答例2

I'd say that my greatest strength is my patience and my strong willingness to try something new and challenging.
私の最大の長所は、忍耐力と新しいことや難しいことに挑戦しようとする強い気持ちだと思います。

 

 

「I'd say that...」という表現は「~と思います」という意味で使われますがI thinkを使うよりも思慮深く知的な印象を与えられるのでオススメです。

 

 

 

 

 

短所

What are your weaknesses?
あなたの短所は何ですか。

 

 

解答例1

I have no weaknesses that affect my ability to do this job.
この仕事を行う能力に影響するような短所はありません。

 

 

解答例2

My greatest weakness is that I am very critical of my own work and I can be somewhat assertive at times.
私の最大の短所といえば、自分自身の仕事に対して厳しすぎるところ、また時々少し意見を強く主張しすぎるところかと思います。

 

 

解答例3

English is my weakness. But I can assure that it's temporary because I'm working on improving it by studying online.
英語力が私の弱みです。しかし、英語力を伸ばすためオンラインで勉強をしているので、今の状況は一時的なものと断言できます。

 

 

短所について答える時のポイントは必要以上に正直に自分の短所を言わないことです。裏返せば長所とも言える部分を密かにアピールするのがよいでしょう!
解答例3のように弱みを言った上で、それを改善するための努力をしていることを努力するのもよいでしょう。

 

 

 

 

 

将来の希望

What are your ambitions?
あなたが将来目指しているものは何ですか。

 

解答例1

My goal is to pursue an international career in my chosen field of specialization.
私の目標は、自分の専門分野で国際的なキャリアを積むことです。

 


解答例2

I would like to improve my skills as a web designer.
ウェブデザイナーとしてのスキルを向上させていきたいと思っています。

 

 

解答例3

I would like to continue developing my marketing expertise over the next several years. I believe this experience will serve me well in achieving my ultimate goal of someday leading a marketing department.
私は今後数年間でマーケティングのスキルにさらに磨きをかけたいと思っています。将来はマーケティング部門のリーダーになりたいと思っているので、このような経験が長期的な目標を達成する上で役に立つと信じています。

 

 

将来や目標などについての質問に対しては、自分がその会社にどうフィットし、貢献し続けられるのかということをアピールすることが重要です。応募しているポジションや、さらにその将来的な部分にも関連しているとよいでしょう。

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。本日の記事では「英語面接でよく聞かれる質問&役立つフレーズ」をご紹介させていただきました。


英語面接では、面接官が外国人であることも珍しくありません。外国人相手だと緊張してしまうかもしれませんが、おどおどせず、堂々とした態度で自分をアピールできるようしっかり準備しておきましょう。


 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新面接の英語/有元美津世【3000円以上送料無料】
価格:2640円(税込、送料別) (2022/8/25時点)


 

TOEICパート7の攻略法5選

TOEICの最大の難所といえば、やはりパート7の長文読解問題だと思います。ここでどれだけ点数を取れるかがTOEICのスコアに大きく影響してきます。

 

本日の記事ではTOEICパート7を攻略するために是非知っておいてほしい5つのことについて解説したいと思います。

 

TOEICの点数を上げたい!」「特にTOEICパート7が苦手」という方に読んで参考にしていただけたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

名詞のような動詞を攻略する

TOEICパート7の英文を読む上で気をつけたいのが名詞と動詞が同形の単語です。たとえば「address」という単語は名詞の印象が強いですがaddress the issue(問題に取り組む)のように動詞として使われることも多いです。


このような名詞と動詞の両方の使い方ができる単語が文中に出てきたとき、瞬時にどちらの用法なのかを判断する力が必要です。

 

対策としては普段から辞書で単語の意味を調べたときに、複数の品詞の用法がある場合は、例文を読み一つ一つ覚えていくことが大切です。以下に名詞と動詞が同形のいくつかの単語をご紹介します。


・promise 
 動:~を約束する 名:約束

・charge
 動:~に請求する 名:料金

・ship
 動:~を輸送する 名:船

・house
 動:~を所有する 名:家

・head
 動:~へ向かう 名:頭

 

 

 

 

 

多義語を攻略する

TOEICの長文に頻出する単語として「多義語」というのがあります。多義語とは一つの単語に複数の意味がある単語のことです。以下の例文をご覧ください。

 

①Where is the capital city of Korea?
韓国の首都はどこですか?

②We have enough capital to start our new project.
私たちは新しいプロジェクトを始めるための十分な資金がある

 

この二つの文章の中で「capital」という単語は「首都」「資本」の2つの意味で使われています。パート7ではこのような多義語を正確に読み取れるかが重要です。

 

対策としては、単語のコアイメージから意味を推測して単語を身につけていくクセをつけるとよいでしょう。

 

例えば「cover」という単語だと「~を覆う、保証する、報道する」など様々な意味があります。これをただ並べて覚えようとしてもは難しいので、「覆う」→「覆われる」→「含まれる」と連想によって意味を読み取れるようにしましょう。

 

英英辞典を利用して多義語を覚えると、意味だけでなくニュアンスまでわかり、同義語も知ることができるのでおすすめです。

 

 

 

 

 

正解マーカーを確実に捉える

ディスコースマーカーというのをご存知でしょうか。ディスコースマーカーとはDiscourse(話)のmarker(標識)が語源であり、話の展開を理解しやすくするために使われる目印になる語のことです。


ディスコースマーカーには「逆説」「対比」「例示」など色々な種類がありますが、パート7で最も重要なのが「逆説」ディスコースマーカーです。具体的には以下のような語です。


・However:しかし
・yet:~ですが、~
・nevertheless それにもかかわらず
・though/although ~ですが、
・unfortunately,(しかし) 残念なことに

 

これら逆説のディスコースマーカーは、これから前述の内容とは異なる情報を提示するというサインです。後に続く内容が正解の根拠になる可能性が高いので「正解マーカー」として意識するようにしましょう。

 

 

 

 

 

時制を正しく読み取る

英文の時制は動詞の形を見て読み取ることができます。パート7では時制を正しく認識できているかがとても重要です。たとえば本文に以下の文章が含まれていたとします。

All new applications have been installed.

 

そして設問が↓↓
What is implied about the new applications?
(A)New applications will be installed.

 

「新しいアプリケーションについて何が示唆されているか」と問われ選択肢(A)では「アプリケーションがインストールされる」と述べられていますが、実際にはすでにインストールされているので、これは不正解です。


このようにパート7では時制を正しく読めていないと間違ってしまう選択肢が存在します。文を読むときは必ず時制を正しく読み取ることを意識しましょう。

 

 

 

 

 

正解の根拠を効率よく見つける

パート7を速く正確に解答するには、無駄な読み返しをせずに効率よく正解の根拠を見つけることが重要です。


そのためにまず知っておきたいのが、正解の根拠は設問の順番に出てくるということです。またダブルパッセージやトリプルパッセージの場合は4問目、5問目がクロスリファレンスの問題になっている場合が多いことも知っておきましょう。

 

これらのことを知っておくと英文を読みながら正解の根拠となる箇所を予測しながら読み進めるということができるようになります。

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。本日の記事ではTOEICパート7の攻略法5選」についてご紹介させていただきました。内容をまとめると以下の通りです。

 


①名詞のような動詞を攻略する
②多義語を攻略する
③正解マーカーを確実に捉える
④時制を正しく読み取る
⑤正解の根拠を効率よく見つける

 

 

これらのことを意識するだけでスコアがグッと上がるはずです。是非参考にしてみてください!今後も英語学習に関する役立つ情報をお届けいたします~☆

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問 [ TEX加藤 ]
価格:2530円(税込、送料無料) (2022/8/16時点)


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TOEIC® L&Rテスト 究極の模試600問+ [ ヒロ 前田 ]
価格:3300円(税込、送料無料) (2022/8/16時点)


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

公式TOEIC Listening & Reading問題集 8/ETS【3000円以上送料無料】
価格:3300円(税込、送料無料) (2022/8/16時点)