語学キング

語学マニアが最強の勉強法を伝授します

バイリンガルの定義と分類

f:id:Natsbar:20210506074905j:plain

母国語以外の言語を話せる人のことをバイリンガルと呼ぶことは皆さまご存知かと思います。

 

しかし、バイリンガルについて明確な定義がわからず「留学をして少し英語が話せる自分はバイリンガル?」「話せないけどTOEIC900点ならバイリンガル?」など疑問を抱えている方も多いと思います。

そんな方のために、本日の記事ではバイリンガルの定義と分類」についてご紹介したいと思います。

 

 

 

バイリンガルの定義

まずバイリンガルとは具体的にどのような意味でしょうか。コトバンクバイリンガルの意味を調べると以下のように記載されています。

 

二つの言語を使用する能力をもっている人のこと。明確な基準はないが、一般にはどのような場面、用途においてもかなり自由にコミュニケーションができるレベル以上のものをいう。

 

要は、色んな場面で自由に使いこなせたらバイリンガルって言えるけど、はっきりは決まってないから言ったもん勝ちみたいなところでしょうか。自身のことを「純ジャパバイリンガル(留学経験なして英語ができる人)」などと謳ってビジネスをしている方もいるようです。


しかし、一口にバイリンガルと言っても人によって状況は様々なようです。では、バイリンガルにはどのような分類があるのかについて下にご紹介させていただきます。

 

 

言語能力

バイリンガル個人の言語能力を4技能(読む・書く・話す・書く)の観点から分類すると以下のようになります。

 

・読み書き型バイリンガル→4技能すべてを習得している
・会話型バイリンガル→会話はできるが読み書きはできない
・聴解型バイリンガル→聞くことはできるが話すことはできない

 

 

 

言語熟達度

バイリンガルを二言語それぞれの熟達度で分けると以下のようになります。

 

・均衡バイリンガル→二つの言語を年齢相応の母語話者レベルで使用できる
・偏重バイリンガル→一方の言語のみが年齢相応のレベルまで発達している
・限定的バイリンガル→どちらの言語も十分な言語能力を身につけていない

 

 

 

言語習得時期

二言語をいつ習得するかによってバイリンガルを分類すると以下のようになります。

 

・達成型バイリンガル子ども時代を過ぎてから二言語使用を始めること
・獲得型バイリンガル→幼児期から二言語使用を始めること
 

 

いかがでしたでしょうか。これらの分類の他にも、文化や価値観などの習得状況によって分けられる場合もあるようです。バイリンガルにもホントに様々なタイプがあるんですね!!

英語がスムーズに出てこない原因と対策【英会話が苦手な方必見!!】

f:id:Natsbar:20210618165359j:plain

英会話をしていて、とっさに英単語や表現が浮かばず言葉に詰まってしまった経験はありませんか?

 

私は英語学習経験10年以上で、海外に住んだ経験もありますが、今でも言いたいことが英語で出てこなかったりすることがあります。初めは単に自分の英語力が足りてないからだと思っていましたが、だんだん他にも原因があるのではないかと思うようになりました。

 

本日の記事では「英語がスムーズに出てこない原因と対策」についてご紹介したいと思います。特に英会話に苦手意識があるという方は、是非参考にしていただければ幸いです。

 

 

 

英語が出てこない原因

 

①英文法&単語力不足

英語が出てこない原因として一番に考えられるのは「英文法&単語力が不足している」ということです。基礎の英文法や単語が身についてなければ、話したいことがあっても言葉にすることができません。まずは、英語の基礎を身につけてから英会話に臨むことをおすすめします。

 

 

 

②英語で言いたいことがない

次に考えられる原因としては「英語で言いたいことがない」ということです。英会話教室などで、初めに「趣味は?」「週末の予定は?」「将来の夢は?」などを英語で聞かれ、戸惑ってしまう人は多いと思います。

 

英会話で詰まってしまうという方は日本語だったらすぐ答えられるか考えてみてください。「趣味は... 特にないし、週末の予定は…まだ特に決めてないし…」とあいまいな答えになってしまうという人は、英語でも言葉が詰まってしまうでしょう。

 

言葉というのは何かを伝えるための手段です。英語が上達したいと思うなら、まずは「英語で何かを伝えたい」という気持ちが重要です。

 

 

 

③日本語をそのまま英語にしてしまう

意外と気付かない原因として挙げられるのが「日本語をそのまま英語にしようとしてしまう」ということがあります。

 

例えば「これが私の生きがいです」と英語で言いたいとき、何というでしょうか?そのまま英語にしようとすると、「生きがい」という単語がわからないと言葉に詰まってしまいます。

しかし、この単語でどのようなことを表したいのかをシンプルに言おうとすれば英文が出てくることもあります。「生きがい」という単語の場合は以下のように表現することができます。


・The most important thing in my life.(私の人生で一番大事なこと)
・Something I want to do with all my time.(すべての時間を使ってやりたいこと)

 

わからない単語があった場合は「具体的にその単語の表す意味を説明する」ということをクセづけるようにしましょう。日本語の単語には英単語では表せない物も多くあります。そのため、そのまま英訳しようとするのではなく、できる限り言いたいことを具体的に整理して英語にしようとするとスムーズに話せるようになるでしょう。

 

 


いかがでしたでしょうか。本日の記事では「英語がスムーズに出てこない原因と対処法」についてご紹介させていただきました。

 

英会話が苦手だからといって英語力が足りないことが原因とは限りません。自身の問題点をきちんと認識することで、英会話がもっと上手くできるようになります!

 

今後も語学に関する役立つ情報をお届けいたします~☆

英語の時制の一致をマスターしよう!!

f:id:Natsbar:20210618165359j:plain

英語の学習をしたことがある方は「時制の一致」という言葉を聞いたことがあると思います。しかし、この「時制の一致」をきちんと理解している方は意外と少ないのではないでしょうか。

 

本日の記事では「時制の一致って結局何?」「いつも話すときに時制を迷ってしまう」という方のために英語の時制の一致について簡潔にご説明したいと思います。

 

 

 

時制の一致とは

「時制の一致」とは、従属節の動詞の時制を、主節の動詞の時制に一致させることを言います。例えば、以下の文章をご覧ください。

 

I think she is cute.(私は彼女が可愛いと思います)

 

この文で主節は「I think」で、従位節が「she is cute」です。

主節の「I think」が過去形の「I thought」に変ると、従位節の動詞も「she was」と過去形に変わり、以下のような文になります。

I thought she was cute. (私は彼女が可愛いと思いました。)

 

ここまでは「主節が過去なら、従位節も過去」という原則なのでわかりやすいと思います。「時制の一致」の難しい点は主節と従位節の時制がずれているパターンです。

 

 

 

時制がズレるパターン(過去)

では「過去」のことについて話すときのパターンを見ていきましょう。次の2つの例文をご覧ください。

①I knows that they got married.
(私は彼らが結婚したことを知っている)

②I knew that they had got married.
(私は彼らが結婚したことを知っていた)

 

①の文では主節「I know」現在のことで、従位節「they god married」過去のことです。つまり「時間的なズレ」が生じています。

②の文も同様に、主節「I knew」と「they had got married」には時間的なズレがあるので、主節は過去形で従位節は過去完了形になっています。

従属節が主節よりも時間的に前のことを表す場合に、主節の時制と区別するために時制をずらして表現しているのです。

 

 

 

時制がズレるパターン(未来)

続いて「未来」のことについて話すときのパターンを見ていきましょう。次の2つの例文をご覧ください。


①I think that he will be late.
(私は彼が遅れるだろうと思う)

②I thought that he would be late.
(私は彼が遅れるだろうと思った)

 

①の文では主節「I think」現在のことで、従位節「he will be late」未来のことを言っています。②の文では、主節「I thought」過去のことで、従位節「he would be late」「過去の時点から見た未来」を表しています。

 

 


いかがでしたでしょうか。本日は時制の一致についてご説明させていただきました。混乱しがちな時制の一致ですが、このようにいくつかのパターンで暗記することで、正しい使い方を覚えていきましょう!!

 

今後も語学に関する役立つ情報をお届けいたします~☆

 

英語の基本5文型を理解しよう!

f:id:Natsbar:20210618165359j:plain

皆さんは英語の「文型」をご存知ですか?「文型」とは中学、高校で習った英語文の型のことです。


英語には大きく分けて5つの文型があります。「英語の基本5文型」と呼ばれ、英語を学習する上で基盤となるものです。本日の記事では「英語の基本5文型」について説明したいと思います。

 

 

英語の基本5文型とは

英語の文型は主に「S=主語」「V=動詞」「C=補語」「O=目的語」の4つの要素からなっています。長く複雑な英文であっても、その文の構造は必ず「5つのパターン」に分類することができます。では「基本5文型」を一つずつ詳しく見ていきましょう。

 

 

 

第1文型「SV」

第1文型「SV」主語(S)と動詞(V)だけで完結する文で「Sは(が)Vする」と訳すことができます。しかし多くの場合はSとVだけでは内容が乏しいため修飾語(M)を伴います。


<例文>
・He laughed.
(彼は笑った)

・I work hard everyday.
(私は毎日一生懸命に働きます)

 

 

 

第2文型「SVC

第2文型「SVC「主語+動詞+補語(C)」となります。「S(主語)はC(補語)という状態である(V=動詞)」という意味になります。


第2文型の動詞(V)には「be動詞全般、become, look, sound, seem, get, make, taste, feel, smell」がよく使われます。「S=C」の関係が成り立つのも第2文型の特徴です。


<例文>

・Tom is a student.
(トムは学生です)

・He looks very happy.
(彼はとても幸せそうに見えます) 

 

 

 

第3文型「SVO」

第3文型「SVO」は「主語+動詞+目的語(O)」となります。「S(主語)がO(目的語)をV(動詞)する」という意味になります。この第3文型のVには他動詞しか入りません。


〈例文〉

・I have a pen.
(私はペンを持っています)

・He has two dogs.
(彼は犬を二匹飼っています)

 

 

 

第4文型「SVOO」

第4文型「SVOO」は、「主語+動詞+目的語1+目的語2」となります。Vには「AにBをする」のように目的語を2つとる動詞がきます。


〈例文〉

・ I  gave her  some advice. 
(私は彼女にいくつかのアドバイスをしました)

・I bought him a white T-shirt.
(私は彼に白いTシャツを買いました)

 

 

 

第5文型「SVOC」

第5文型「SVOC」は「主語+動詞+目的語+補語」となります。「O+C」の部分は「OがCである」と訳すことができ、「O=C」の関係となります。第4文型ではO1≠O2であるのに対して、第5文型ではO=Cの関係が成り立ちます。


〈例文〉

・My mother always keeps the kitchen clean.
(母はいつもキッチンをきれいに保っています)

・I call him john.
(私は彼をジョンと呼びます)

 

 

 

いかがでしたでしょうか。本日の記事では「英語の基本5文型」についてご紹介させていただきました。大人になって英語を勉強し直したという方は意外とこの「文型」を忘れている方も多いと思います。

 

この文型のルールをきちんと理解しておくことで、英語学習をスムーズに進められるようになります。この機会に是非しっかりと基本5文型を覚えなおしてみてください!!今後も語学に関する役立つ情報をお届けいたします~☆

英語の自己紹介に役立つフレーズ集

f:id:Natsbar:20210618165359j:plain

英会話を始めて最初の壁は「自己紹介」だと思います。日本語の自己紹介ですら苦手なのに、英語でなんて何を話したらいいのかわからない…という方も多いのではないでしょうか。

 

自己紹介で言葉に詰まらないようにするためには、あらかじめ内容を準備しておくことが重要です。今回の記事では英語の自己紹介で幅広く使えるフレーズをご紹介したいと思います。

 

 

 

基本的な挨拶

・Hello Mr. 〇〇.
こんにちは、〇〇さん

・I’m Hiroshi, Tanaka.
田中ヒロシです

・Please call me Hiro.
「ヒロ」と呼んでください

・Nice to meet you. / It’s a pleasure to meet you.
お会いできてうれしいです。

 

 

 

出身地について

・I’m from Nagoya, Japan.
日本の名古屋の出身です

・I was born and raised in Osaka.
生まれも育ちも大阪です

・I’m from Hiroshima but I live in Tokyo now.
広島の出身ですが、今は東京に住んでいます

 

 

 

職業について

・I am a salesperson at 〇〇 Company.
私は〇〇社で営業をしています

・I work for a manufacturing company.
私は製造業の企業で働いています

・I work in the Marketing Department.
マーケティング部に所属しています。

・I’m in charge of the system development team.
システム開発チームのリーダーをしています。

 

職業について話すときは、「work for」「work in」を使います。一般的に「for」を使うと雇用・被雇用関係「in」を使うと業界を強調することになります。

 

また「in charge of」の表現に関しては「~担当」という意味ですが「責任者である」と言うニュアンスも含まれるので注意が必要です。単にその業務に関わっていることを伝える際は" I'm involved in "などを使うとよいでしょう。

 

 

 

家族について

・There are four people in my family.
我が家は4人家族です

・I have a elder(older) sister and a younger brother.
私には姉(がひとり)と弟(ひとり)がいます

・I don’t have any siblings.
私には兄弟はいません

・I am married and have three kids.
私は結婚していて子供が3人います。

 

 

 

趣味について

・I like reading.
私は読書をすることが好きです

・I love camping.
私はキャンプをすることがとても好きです

・I’m into watching movies.
私は映画鑑賞をすることに夢中になっています

 

"like" は趣味について話すときによく使われる表現で、ちょっとした趣味について話すときに使います。"love" はもっと夢中になっていることに使われる表現です。休日はすべての時間を使いたいくらいの趣味について話すときに使います。

 

 

 

英語学習歴について

I’ve been studying English for 10 years.
10年間英語を勉強しています。

・I have experience studying abroad.
留学経験があります

・I spent a year in Canada on a working holiday.
ワーホリでカナダに1年間言っていました。

 

 

 

いかがでしょうか。英語で自己紹介をスムーズにすることで最初に「英語が上手な人」という印象を与えることができます。是非ご紹介したフレーズを自分に合わせてアレンジして使ってみてください!!今後も語学に関する役立つ情報をお届けいたします~☆

韓国語の恋愛フレーズ10選♡【韓国ドラマ頻出フレーズ】

f:id:Natsbar:20211112192508j:plain

日本でも大人気の「韓国ドラマ」「恋愛リアリティショー」ですが、このような恋愛番組では、韓国語のテキストなどではあまり習わない韓国語表現」がとても多く出てきます。

 

韓国好きの方なら「사랑해요~/サランヘヨー」などの基本フレーズはもうご存知だと思います。本日の記事ではもっとリアルな、実際に使われている「韓国語の恋愛フレーズ」をご紹介したいと思います。

 

 

스타일(スタイㇽ)

この「스타일(スタイㇽ)」は、人に対して使うと「好きなタイプ」という意味合い、物に対しては「好きなでデザイン・好きな雰囲気」といった意味合いがあります。

 

「내 스타일이 아니야.(私のタイプじゃない)」などのように、日常会話でも良く使う表現です。

 

 

 

이상형(イサンヒョン)

「이상형(イサンヒョン)」は 漢字では「理想型」と書き、「好きなタイプ」という意味です。

 

自分のことを言うときには、上記の「스타일(スタイㇽ)」がよく使われますが、人に好きなタイプを聞くときは「어떤 사람이 이상형이야?(どんな人がタイプですか?)のように聞くことが多いです。

 

 

 

민망하다(ミンマンハダ)

「민망하다(ミンマンハダ)」は日本語にすると「きまりが悪い」「心苦しい」という意味ですが、使い方としては「恥ずかしい」というニュアンスになります。

 

恋愛リアリティ番組を見ていると非常によく使われている表現です。恥ずかしいという表現は、민망하다(ミンマンハダ)以外にも、「창피하다(チャンピハダ)」「부끄럽다(プックロプッタ)」などがあります。

 

 

신나다(シンナダ)

「신나다(シンナダ)」は日本語で「ウキウキする」「盛り上がる」「気分が上がる」などの意味があります。他にも「楽しい」「興奮している」と訳されるときもあります。テンションが上がる時によく使われる表現で、デートの時などによく使われます。

 

 

 

만나다(マンナダ)

「만나다(マンナダ)」「人と会う、出会う」という意味がありますが、恋愛の場面では「付き合う」の意味で使われることもあります。


「혹시 만나는 사람 있어? / 付き合ってる人いるの?」のようにたずねたりします。

 

 

 

어색하다(オセッカダ)

「어색하다(オセッカダ)」は日本語で「ぎこちない」「気まずい」「不自然だ」の意味です。初めて会った人と会話が続かずにシーンとした空気の時などに使う表現です。

 

 

 

첫인상(チョディンサン)

「첫인상(チョディンサン)」は日本語で「第一印象」です。恋愛リアリティー番組などで気になる相手に「내 첫인상은 어땠어?/私の第一印象どうだった?」などと聞くシーンがよくあります。

 

 

 

소개팅(ソゲティン)    

「소개팅」とは「男女が知人の紹介で会うこと」「複数の男女で飲み会を開くこと」を意味します。日本語で言う「合コン」に似たニュアンスですが、飲み会自体を表すことばでなく、あくまで「合うだろうなと思う2人の出会いの場を設ける」という意味合いが強いです。

 

 

 

떨리다(トㇽリダ)

「떨리다(トㇽリダ)」の本来の意味は「震える」ですが「緊張する」という意味でも使う事ができます。緊張するは떨리다の他にも「긴장하다(キンジャンハダ)」などがあります。

 

 

 

설레다(ソㇽレダ

「설레다(ソㇽレダ)」は日本語では「ときめく」「高鳴る」となります。使う場面によっては「ドキドキする」といったニュアンスにもなり、恋愛の場面で非常によく使われる表現です。

おすすめの教材はこちらにご紹介させていただきます↓↓

できる韓国語初級(1)新装版 CD BOOK [ 新大久保語学院 ]

価格:2,200円
(2021/12/28 16:10時点)
感想(137件)

韓国語初歩の初歩 聴ける!読める!書ける!話せる! [ 中山義幸 ]

価格:1,320円
(2021/12/28 16:11時点)
感想(15件)

基本がわかるはじめての韓国語 文法をしっかり学びたい人へ [ 石田美智代 ]

価格:1,540円
(2021/12/28 16:12時点)
感想(8件)

ゼロからしっかり学べる!韓国語「文法」トレーニング 文法で覚えるのはこれだけ! [ 木内明 ]

価格:1,870円
(2021/12/28 16:13時点)
感想(35件)

ネイティブキャンプ英会話講師になるまでのステップ

f:id:Natsbar:20210809095500j:plain

本日は大人気オンライン英会話「ネイティブキャンプ」の日本人英会話講師に応募した経験を踏まえ、「英会話講師になるまでのステップ」について詳しくご紹介したいと思います。

 

 

 

ネイティブキャンプ英語講師の応募条件

ネイティブキャンプは英会話の講師経験がなくても応募することが可能です!!(ただし、応募から採用までのステップはすべて英語のみでのやり取りになります)

 

公式ホームページに記載されている応募条件は「以下の条件にひとつでも当てはまる方」です。

 

TOEIC®TEST 750点以上
・英検準一級以上
・海外経験1年以上
・英語講師歴1年以上

 

 

 

採用までのステップ

ネイティブキャンプの講師に応募してから、実際に日本人講師として授業を開始するまでの流れを以下「5つのステップ」で詳しくご紹介いたします。

 

 

1.英語の文法テスト

まず名前やメールアドレスなどを入力し、アカウントを作成すると、オンラインで「英語の文法テスト」が受けられるようになります。


この英語テストでは、制限時間は20分TOEICパート5の4択問題のような問題を40問解きます。私の場合時間ギリギリで解き終えました。89%正解して無事合格できました!

 

 

2.システムチェック

続いて「システムチェック」では、ネイティブキャンプのスタッフとビデオ電話を繋いで簡単な会話をして、ビデオと音声が正常かどうかを確認します。


私が受けたときは「名前」「国籍」「どこに住んでいるか」を聞かれました。その後に次のステップの "Learning Kit" についての説明を簡単にしてもらい、5分弱の通話で終了しました。

 

 

 

3.学習キット

「システムチェック」を通過すると、「Learning Kit(学習キット)」を使って次の「デモレッスン」に向けての準備のステップに入ります。

 

このステップに入ると学習キットの動画が見られるようになります。"Grammar beginner" "Grammar middle"など10~30分程度の授業ビデオが3本ほどくらいあるので、これらを見ながらデモレッスンの練習をします。


ちなみにこのステップでは、どれだけ準備に時間をかけても大丈夫です。私は1週間くらいでデモレッスンに進みました。

 

 

4.デモレッスン

「Learning Kit(学習キット)」で十分準備ができたと思ったタイミングで「デモレッスン」に進みます。

 

この「デモレッスン」では、"Grammar beginner" または "Grammar middle"のレッスンをネイティブキャンプのスタッフに行うはずなのですが、私が受けた時は、ビデオ電話を開始するとすぐ、スタッフから英語の自己紹介文がチャットボックスに送られ、音読をするように言われました。音読した後「それがあなたの自己紹介になるので覚えること、またその様子は講師の紹介ビデオとして撮影されること」を伝えられました。


一度ビデオ電話を切って覚えたらまたデモレッスンに進むようにと指示があったので、このステップでも自由に時間を使うことができました。私の場合はその日のうちに文章を暗記して数時間後にもう一度デモレッスンに進み、ビデオ撮影をしました。

 

 

5.アカウント情報入力

デモレッスンが無事承認されると次は「アカウント情報の入力」をします。
ここでは、プロフィール用の顔写真をアップロードしたり、自己紹介文を記入します。

 

この情報を入力し承認されると、講師ページにログインできるようになり、授業を行うことも可能になります。

 

講師ページからは最初の「Learning Kit(学習キット)」の動画だけでなく、ネイティブキャンプのすべての授業形態の動画を見ることができるため、実際に授業を行う前に動画で勉強することができます。

 

 

 

ネイティブキャンプ英語講師の特典

ネイティブキャンプの日本人英会話講師として登録されるといくつかの特典を受けることができます。

 

特典①ネイティブキャンプ受講料無料
通常料金(6,480円 (税込) / 月)が無料で無制限レッスンが受講可能となります。

 

特典②Webカメラ/ヘッドセット購入補助
授業用のWebカメラやヘッドセットを購入した場合その代金をもらうことができます。

 

 


いかがでしたでしょうか。本日は「ネイティブキャンプ英会話講師になるまでのステップ」を実体験をもとにご紹介させていただきました。


私は実際に今、ネイティブキャンプの講師として英語を教えています。「教える」という立場になって初めて気づくこともたくさんあり、とても勉強になります。

 

留学経験や英語学習経験のある方は是非この記事を参考にして、英語講師になってみてはいかがでしょうか。今後も語学に関する役立つ情報をお届けいたします~☆