語学キング

語学マニアが最強の勉強法を伝授します

日本語のドライブと英語のドライブの意味の違い

日本語でも「ドライブ」という単語はよく使われていますが、英語を勉強していて「drive(運転する)」という単語を習ったとき、日本語と同じ意味で使えると思った方も多いと思います。


日本語の「ドライブ」も英語の「drive」も「運転する」という意味で使われるのは同じなのですが、少し意味が違うなと思いました。


本日の記事では「日本語のドライブと英語のドライブの意味の違い」についてまとめてみました。

 

 

 

 

 

日本語のドライブの意味

日本語で使うカタカナ語「ドライブ」は娯楽目的の運転を指すことが多いです。娯楽目的での自動車の遠乗り、車で観光地などを訪ねたりすることなどを指します。


また、どこかに行くのが目的ではなく、運転することが目的で車で出かけるときに「ドライブ」ということが多いです。


そのため、よく考えると、通勤通学、業務上の理由でする運転は「ドライブ」とは言わないんですよね。

 

 

 

 

 

英語のドライブの意味

英語の「drive」は単に自動車を運転することを意味します。そのため、通勤通学や業務上の運転であってもdriveを使います。


ちなみに、日本語でゆう「ドライブ」のニュアンスを英語で言いたいときは、「go for a drive」を使います。

 


Why don't you go for a drive this weekend?
今週末ドライブにいきませんか?

 

 

 

いかがでしたでしょうか。「日本語のドライブと英語のドライブの意味の違い」について理解していただけたでしょうか?

 

今後も英語に関する役立つ情報をお届けいたします~☆