語学キング

語学マニアが最強の勉強法を伝授します

日本人はよく使うけどネイティブは使わない英語表現

日本人のほとんどは、教科書やテキストで英語を学びます。もちろん、教科書などからは正しい英語が学ぶことができますが、ネイティブスピーカーからすくと不自然に感じてしまう表現も数多くあります。


本日の記事では、日本人はよく使うけど、実はネイティブはあまり使わないという英語表現をいくつかご紹介したいと思います。


代わりにどんな表現を使うと自然に聞こえるのかも合わせてご紹介していますので、是非参考にしてみてください!

 

 

 

 

 

What time is it now?

「What time is it now?(今、何時ですか?)」現在時刻を尋ねる時の日本では最も一般的に知られているフレーズです。


しかし、ネイティブ同士の会話では、実はこのフレーズはあまり使いません


「What time is it now?」というと「相手が時間を答える手段を持っている」という前提で尋ねているニュアンスがあるので、「答えて当然」という態度にも聞こえてしまうからです。

 

そのため、ネイティブが時間を聞くときは「Do you have the time?」という表現を使います。

 

「Do you have the time?」であれば、What time is it now? よりも丁寧なニュアンスで時間を聞くことができます。

 

ただし、注意したいのが「Do you have the time?」から「The」が抜けた「Do you have time?」になると「今、お時間大丈夫ですか?」という全く違う意味になってしまいます。


時間を尋ねるときは「Do you have the time?」と必ずtheをつけた文で覚えておきましょう。

 

 

 

 

 

How are you?

How are you?は「お元気ですか?」という意味で中学の教科書の一番初めに習ったあいさつ表現だと思います。

 

ただ、日本語で改まって「お元気ですか?」と尋ねることがあまりないように、ネイティブの間でもあまり使われていません。


また"How are you?"に対する返答である"I'm fine thank you, and you?"も実はネイティブにはあまり使われていないんです。

 

では実際にどのような表現が挨拶の際、使われているのでしょうか。ネイティブが使う自然なあいさつ表現は以下のようなものです。

 

 

"How are you?"の代わりによく使われる表現

・How’re you doing?(元気?)
How’s it going?(調子どう?)
・What’s up?(どう?)

 

 

 

"How are you?"への自然な返答

・Not bad.(悪くないよ)
・I'm good.(いい感じ)
・Great.(元気だよ)
・Pretty good.(すごく元気)
・I’m doing all right.(元気です)

 

 

 

 

 

How do you do?

「初めまして」のあいさつはHow do you do?と習った人も多いでしょう。しかし、この表現はかなり丁寧な感じで、普段の会話の中で使うと、ビックリされてしまうかもしれません。

 

ネイティブ同士が初めて会ったときのあいさつは、「Nice to meet you.(初めまして)」、またはHi!やHello.だけで済ませることもよくあります。

 

 

 

 

 

No, thank you.

丁寧に断るときの表現として"No, thank you."を使うという日本人は多いと思います。しかし、日本語で「いいえ、結構です」というと、きっぱりと断っているニュアンスになってしまうように、"No, thank you."も少しキツイ印象に聞こえてしまいます。

 

日本語で「いえ、いいです」「大丈夫です」と言うように、英語でも、次のような表現を使うといいでしょう。

 

No, I’m good.(いえ、いいです)

No, I’m fine.(いえ、大丈夫です)

 

Noをつけずに"I’m good."だけでも「いいです」という断りの意味になります。日本人は「あれ、いるのかな?」と勘違いしがちですが、結構ですという意味になることを覚えておきましょう。

 

 

 

 

 

Pardon?

相手の言うことを聞き返すときに、"Pardon?""I beg your pardon?"が一般的と習ったと思います。

 

しかし、実際には堅苦しい感じがして、あまり使われていない印象です。聞き返すときのフレーズとしては、次のようなものがよく使われています。

 

 

丁寧に聞き返す場合

Could you say that again?

Could you repeat that, Please?

Please say it once more?

 

 

 

気軽に聞き返す場合

Sorry?
Excuse me?

 

 

 

 

   

 

My name is 〇〇

自己紹介のときに"My name is~ "から始めると習った人は多いと思います。日本語でもいちいち「私の名前は」とはあまり言わないのと同じで、"My name is"は少しくどい印象になってしまいます。自然な会話の中で自己紹介をする場合は、以下ようになります。

 

A: Hi, I’m Miho.(こんにちは、みほです)

B: Hi, Miho. I’m Michael. Call me Mike.(こんにちは、みほ。マイケルです。マイクと呼んでください)

A: Mike. Nice to meet you.(マイク。初めまして)

 

 

 

 

 

My job is ~

自分の仕事についての話をするとき、「My job is~」を使いたくなるかもしれませんが、実は"job"というは「仕事の内容」を意味します。

 

そのため、例えば、"〇My job is teaching English.(私の仕事は英語を教えることです)であればOKですが、"✖My job is a teacher".(私の仕事は先生です)はおかしいということです。

 

そもそも、仕事について話すときは「My job is~」から始めようとせず、次のような言い方が自然です。

 

I’m a English teacher.(私は英語の先生です)

I teach English.(私は英語を教えています)

 

自分の仕事について話すときは、"I’m a ~"で職業をひとことで伝えるか、"I+動詞"で仕事内容を説明すると覚えておくといいでしょう。

 

 

 


いかがでしたでしょうか。本日の記事では「日本人はよく使うけどネイティブは使わない英語表現」をいくつかご紹介いたしました。

 

本日ご紹介した英語表現を参考にして、よりネイティブに近い、自然な英語を練習していってください!今後も英語に関する役立つ情報をお届けいたします~☆

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

中学・高校6年分の英語が10日間で身につく本 [ 長沢 寿夫 ]
価格:1,430円(税込、送料無料) (2023/11/10時点)


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

改訂版 中学校3年間の英語が1冊でしっかりわかる本 [ 濱崎 潤之輔 ]
価格:1,320円(税込、送料無料) (2023/11/10時点)