タイ人は食べるのが大好きなので、タイではいたるところに食堂や屋台があります。どこのお店の何を食べても美味しい物ばかりなのでビックリします。
本日の記事では、タイに来たら是非食べていただきたい「おすすめタイ料理」をご紹介させていただきます。
ガパオ(กะเพรา)
ひき肉をチリとバジルで炒めた料理が 「ガパオ」です。日本でもガパオライスは人気ですね。お肉は基本的に豚か鶏かを選ぶことができます。
タイでは一般的な料理の1つで、ほとんどの屋台や大衆食堂で食べることができます。何も言わないととても辛くされることがあるので、注文のときに以下のタイ語フレーズを使うと良いでしょう。
・辛くしないでください→アオ マイ ペッ(ト)
・少しだけ辛くしてください→アオ ペッ(ト) ニッ(ト)ノイ
カオマンガイ(ข้าวมันไก่)
タイのチキンライスのことを「カオマンガイ」といいます。鶏肉のダシで炊いたタイ米の上に、茹で鶏肉をカットして乗せたものです。
茹でた鶏肉を乗せるのが一般的なカオマンガイですが、カオマンガイ屋さんであれば、大体「カオマンガイトート」と呼ばれる、揚げた鶏肉も注文することができます。写真のように、ご飯のうえに茹でた鶏肉と揚げた鶏肉をミックスしたものも人気です!
カオマンガイを食べるときは町中によくあるカオマンガイ屋さんに行くのが一般的です。種類豊富なタイ料理が食べられる大衆食堂的なところにはあまりメニューにありません。
パッタイ(ผัดไทย)
こちらは日本でもとても人気ですね。パッタイとはライスヌードルのタイ風炒めのことです。具材は海老やチキン、卵、もやしなどがよく使われます。
米粉麺なのでモチモチとした食感で、さっぱりとした味付けなので、辛いのが苦手な方も食べられる日本人向けの料理です。
パッタイはたいの大衆食堂や屋台、フードコートなど様々なところで食べることができます。
パットシーユー(ผัดซีอิ๊ว)
「パットシーユー」は日本ではあまり知られていないですが、太麺の醤油焼きそばのことです。
一番の特徴はきしめんよりも太いセンヤイと呼ばれる極太の米粉麺です。甘いタイの醤油「シーユーダム」が使われております、こちらも辛くなく日本人好みの味です。
パットシーユーは麺がメインの屋台や大衆食堂には大体おいてあります。是非探してみてください。
トムヤムヌードル(ก๋วยเตี๋ยวต้มยำ)
私がタイで一番良く食べていたのがこちらの「トムヤムヌードル」です。トムヤムクンは日本でも有名だと思います。酸味と辛味の効いた海鮮スープです。このトムヤムヌードルはそのトムヤムクンに細い米粉麺を入れたものです。
トムヤムクンはスープなのですが単品で頼むと大きめで値段も少しお高めです。しかしこのトムヤムクンヌードルにすると1人分の丁度いいサイズで50バーツくらいで食べられます。
夏バテ防止にピッタリの激辛ヌードルです!辛いのが好きな方はやみつきになること間違いなしです。
チムチュム鍋(จิ้มจุ่ม)
チムチュムとは「タイ風ハーブ出汁寄せ鍋」のことです。通常このような土鍋を使用して食べるイサーン料理です。
ハーブで出汁をとり、メインは鶏肉や豚肉、海鮮などを卵に絡めて入れます。出汁自体は辛くなくあっさりしていて、何種類かの辛いタレに付けて食べます。2人分で200〜250バーツくらいで食べられるところが多いです。
店の前にわかりやすくチムチュム鍋の写真の看板がでていたり、この土鍋が見えるところに置いてあるお店で食べることができます。
ソムタム (ส้มตำ)
「ソムタム」とはラオスやタイで食べられている青パパイヤを使ったサラダのことです。「パパイヤサラダ」と言っても通じます。あまり日本では知られていませんがタイではとても有名な地元の人からも愛されている料理の一つです。
青く硬いパパイヤを千切りにしたものをナンプラーやニンニク、ライム、ココナッツシュガー、干しエビ叩いて和えたもので、通常すごく辛いので注文の際に辛さ控えめなどと言っておくことをおすすめします。
ナイトマーケットなどの市場には必ずといっていいほどソムタム屋台があります。ビールやカオニャオ(餅米)と一緒に食べるのがおすすめです!
いかがでしょうか。どれもタイに行ったら必ず食べていただきたいものばかりです!現地のタイ料理は日本のタイ料理屋さんとは味も全然違いますし、何よりとっても安く食べることができます!!
暑い気候にとっても合う料理が多いので、是非タイに言ったら本日ご紹介した料理を食べてみてください!